Facilities
揖龍クリーンセンターは、たつの市・太子町の家庭及び事業所から排出されるごみ(一般廃棄物)を処理するための施設です。 引っ越し等の一時多量ごみの直接搬入(要予約(Tel.0791-64-8018)・有料)も受付けています。 処理方式としては、『溶融炉方式』を採用しており、可燃・不燃の区別無く、ごみを処理することができ、また、処理後に発生する、スラグ・メタルも、それぞれ再利用されていますので、最終処分場の延命にもつながっています。 その他にも、分別収集した『資源ごみ』を減容、圧縮、梱包する設備等も配備されており、資源化物としてリサイクルしております。
揖龍休日夜間急病センターは、たつの市はつらつセンター内に設置され、医師会から派遣を受けた医師の当番制により、休日(日曜・祝日・正月・お盆)における救急患者に応急的な医療を行っています。 なお、診療科目は、内科・小児科で、診療時間は、午前9時から午後10時までです。
揖龍火葬場は、火葬炉6基、動物炉1基を備えた施設です。使用の申し込みは、各市町の窓口で手続きしてください。(各総合支所も可能)ただし、火葬業務のみの施設ですから、葬儀等は行えません。
揖龍衛生処理場は、公共下水道に接続されていない家庭から排出されるし尿(汲み取り・浄化槽汚泥)を処理するための施設です。 汲み取りし尿や浄化槽汚泥などの汚水が、そのまま川や海に流れ込みますと、環境が悪化してしまいます。そのような事が無いよう、それらの汚水は、バキューム車で集められ、し尿処理施設に収集運搬され、浄化処理しております。