
1.使用時間について
火葬炉の使用時間は、午前11時00分から午後5時までです。火葬場到着時間は次のとおりです。
火葬場到着時間 | 受付件数 |
---|---|
午前11時00分 | 2件 |
午前11時30分 | 2件 |
午後0時30分 | 1件 |
午後1時00分 | 1件 |
午後2時30分 | 2件 |
午後3時00分 | 2件 |
※火葬場到着時間の励行をお願いします。
2.火葬場の使用方法について
- (1)お棺の到着から収骨までの搬送及び案内は係員が行いますので、その指示に従ってください。
なお、到着から退場までの流れは次のとおりです。- ①お棺到着
- ②回廊から告別室(告別・約10分)
- ③炉前ホール(納棺・火葬開始)
- ④炉前までの待ち時間はご希望により待合ロビー(無料)、待合室(有料)等をご利用ください。
- ⑤収骨室(収骨・約10分~約20分)
- ⑥退場
- (2)告別室は、ろうそくのみ用意しております。
- (3)お棺到着から収骨終了までの所要時間(上記の①~⑥まで)は約2時間です。収骨予定時間は係員からお知らせします。
- (4)棺台車の都合上、ご遺体が120kgを超える場合はご連絡下さい。
3.動物炉の使用について
- (1)動物炉の使用の受付時間は午前8時30分から午後4時30分までです。
- (2)小動物の大きさは約長さ100cm 幅60cm 高50cmです。
- (3)動物炉の使用は、小動物のみで、収骨はできません。(合同葬となります。)